2009年02月09日
2期修了生活動報告
2月5日、かごしまルネッサンスアカデミー健康・環境・文化コース2期修了生が、
修了後の活動を報告する為に、鹿児島大学吉田浩己学長を訪問しました。
◇ OGOJO SHIP(おごじょしっぷ)
【グリーンルーリズム:親子関係を振り返る農業体験】
◇ Food’n5(フードンファイブ)
【食育:桜島大根の栽培体験】
◇ 食のルネッサンス
【食育:伝統食の継承】
◇ かごしまプロジェクトX’
【ツーリズム:地域交流】
それぞれのグループが、昨年9月修了後の活動を報告し、収穫したばかりの桜島大根、お米、
また修了後活動の記録集をお渡ししました。


大きな桜島大根とお米に笑顔いっぱいの吉田学長。

今後、修了生が活動していく上での、広報、大学側からのサポートの件など、
吉田学長からのアイディアやご意見を伺うことが出来ました。

2期生修了式の時の、野村先生の言葉を思い出しました。
『終わりは始まり!』
持続可能なかごしまルネッサンスアカデミーです。
1年間、かごしまルネッサンスアカデミーで学んだことをベースに、更に邁進して、
大好きな鹿児島を発信していく大きな機会を頂いたように思います。
そして・・・
そのきっかけを作って下さった、Iさん!
ありがとうございます。
これからも、前進して参りましょう。
☆ともとも☆感謝
修了後の活動を報告する為に、鹿児島大学吉田浩己学長を訪問しました。
◇ OGOJO SHIP(おごじょしっぷ)
【グリーンルーリズム:親子関係を振り返る農業体験】
◇ Food’n5(フードンファイブ)
【食育:桜島大根の栽培体験】
◇ 食のルネッサンス
【食育:伝統食の継承】
◇ かごしまプロジェクトX’
【ツーリズム:地域交流】
それぞれのグループが、昨年9月修了後の活動を報告し、収穫したばかりの桜島大根、お米、
また修了後活動の記録集をお渡ししました。
大きな桜島大根とお米に笑顔いっぱいの吉田学長。
今後、修了生が活動していく上での、広報、大学側からのサポートの件など、
吉田学長からのアイディアやご意見を伺うことが出来ました。
2期生修了式の時の、野村先生の言葉を思い出しました。
『終わりは始まり!』
持続可能なかごしまルネッサンスアカデミーです。
1年間、かごしまルネッサンスアカデミーで学んだことをベースに、更に邁進して、
大好きな鹿児島を発信していく大きな機会を頂いたように思います。
そして・・・
そのきっかけを作って下さった、Iさん!
ありがとうございます。
これからも、前進して参りましょう。
☆ともとも☆感謝
Posted by かごしまルネッサンスアカデミー 健康・環境・文化コース at 19:10│Comments(1)
Comment list
これからも、鹿児島の情報発信頑張って下さい。
Posted by 朝日酢食品
at 2009年02月09日 23:28

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |